好きは学びの出発点

ニンジャ寺子屋は「自由な学び」を大切にするメタバースの学校です。

子どもは学びたいことを学べる場所。

大人は自分が教えたいことを教えられる場所。

子どもも大人も一緒になって、サードプレイスを作っています。

授業

イラスト・動物・歴史・お金の勉強など、ジャンルを問わず授業を開催しています。

学校の科目にとらわれず、子どもたちが興味のあること、仕事に直接生かせることが勉強できる場所を目指しています。

ラボ活動

通常授業とは別に、特定分野に特化した探求学習、体験学習、発信活動、授業などを行っています。

2023年4月現在、「ボクセルアートラボ」「いなかラボ」「えほんラボ」の3つのラボが活動をしています。

ボクセルアートラボのニンジャモール
校舎に備え付けのバスケットゴールで遊ぶ寺子屋生

寺子屋パーク

毎週日曜の朝9時から開催中!

大人も子どもも一緒になってメタバースで自由な時間を過ごしています。

その日集まったメンバーで何をするか考えて、授業とは違うメタバースを楽しんでいます。

寺子屋生

ニンジャ寺子屋でもっと活動したい子どもたちのために、寺子屋生制度(小学生~高校生対象)を設けています。

授業やイベントへの参加はもちろん、大人のサポートを受けながら授業・イベントを作っていくこともあります。

寺子屋生が制作中の文化祭用ワールド

ニンジャ寺子屋の日々の活動や
イベントについて発信しています。
お気軽にフォローしてくださいね