Googleカレンダーの活用方法
カレンダーに記載された予定をクリックすると詳細が表示されます。
気になる授業やイベントを見つけたら、カレンダーに記載されたURLにアクセスして、ぜひ遊びにきてみてください!
clusterの授業から寺子屋メンバーによるTwitterスペースまで、寺子屋の活動が一目で分かるようになっています。
過去の授業・イベントのYouTube配信なども閲覧できます。


ご自身のGoogleカレンダーに寺子屋イベントを追加する方法
STEP
カレンダーにアクセスし、右下にある「+Googleカレンダー」のリンクをクリック!
寺子屋カレンダー:
https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=terakoyacalendar2023@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
事前にGoogleにログインしておくとスムーズです。
STEP
「カレンダーに追加」のポップアップがでてきたら、「追加」をクリック!
カレンダーを一度登録すると、ご自身のGoogleカレンダーに自動で予定が反映されます!

