
絵はちょっと苦手な子も、ボクセルなら大丈夫!
カラーブロックを組み合わせて
重ねるだけで作品が作れます。
PCもしくはタブレット1台あればOK!
ボクセルで自分の作品を一緒に作ってみませんか?
ラボ室長

MetaHONDA(めたほんだ)
VoxelNFT クリエイター&ジムニスト(ジムニー乗り)
「The Crymny」のファウンダー。「The Crymny」はジムニーからインスピレーションを得たNFTコレクションです!
ラボ副室長

NOZA(のざ)
ボクセルvoxedit / NFT / 3DLL / CNPR1期生/ ICL
Instagramに作品あげてます。
活動の様子
自分で作ったボクセルアバターで劇に出演!
2023年6月3日に開催された寺子屋生の文化祭。
文化祭の劇は、ボクセルアートラボで自作したアバターで寺子屋生たちが演じました!


The Sandboxでお店づくり!
The Sandboxというメタバースのワールドに「ニンジャモール」という自分たちのお店を作りました!
既存の素材を使ったり、ボクセルでアセット(キャラクター・動物・建物・植物など、ボクセルで作られたアイテムのこと)を作って楽しんでいます。


The Sandboxって?
メタバースとNFTを組み合わせたゲームです。
ゲーム内の土地「LAND」上で、自分でキャラクターを作ったり、他の人が作ったゲームで遊ぶことができます。
XANA「CryptoNinjaワールドチャレンジ」に挑戦して入賞!
XANA「CryptoNinjaワールドチャレンジ」にボクセルアートラボも挑戦!
みんなで作った「アートアイランド」がみごと入賞しました!

XANA x イケハヤ氏、メタバースでCryptoNinjaワールドチャレンジ開始!
https://web.xana.net/ja/xana-x-ikehaya-started-cryptoninja-world-building-challenge-in-metaverse/
#Cryptoninja ワールド結果発表
https://twitter.com/XANAMetaverse/status/1638728883620184064
めたほんさんのstand.fm
【#ニンジャ寺子屋】CryptoNinjaワールドチャレンジ、入賞しましたー!
https://stand.fm/episodes/64225c67d97f8ae9af496972
OnCyberで寺子屋に関連するNFTを展示中!
OnCyber上にある「スナック寺子屋」では、ニンジャ寺子屋に関連するNFTが飾られています。
https://oncyber.io/ja/kids-snack-ninja-terakoya

OnCyberって?
所持しているNFTを展示できるメタバースギャラリーです。
ボクセルアートラボの目指すところ
ボクセルを使って1人1人のクリエイティブな力を発揮できる場所になっています。
将来的には、ボクセルで作った作品をNFT化してマネタイズしたり、みんなでワールド作ってゲーム化できたら面白そうと計画中です!
ボクセルアートラボで身につけたスキルを、新しく入ってきた仲間に伝えることで
学ぶ→教える
の経験ができる場にしていきたいです。